CyberBBインフォメーション
フリーメールのご利用に関してのご注意
これらのフリーメールはなるべくご利用をお控えください。
送信できなかったり、受信しなかったりとトラブルの元です。
・アウトルック(outlook.jp outlook.com)
・ホットメール(hotmail.comなど)
・Apple Mail(icloud.com、me.comなど)
・Yahoo!メール(yahoo.co.jpなど)
・Softbankメール(i.softbank.jp)
・Gmail(gmail.com)
認知度の高いフリーメールは、迷惑メールの偽装アドレスとして使用されることも多く利用者数も多いため、メールサービス独自の迷惑メール対策レベルが標準で高くなっており、その影響でメールが未着になるケースが非常に多くなっております。
本来届くべきメールが受信前に削除され、迷惑メールフォルダに分類されることなくお届けできない可能性がございます。
これは、各フリーメールサービス元のシステムによるもので、弊社だけでは解決できない問題がございます事、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
つきましては、弊社サービスご利用時にご利用されるメールアドレスとのやりとりにつきまして、誠に恐れ入りますが、フリーメール以外のメールアドレスをご利用いただければ幸いです。
いつもお世話になります。cyberbb.netと同一のサーバーにあるお客様のメールがウィルスに侵されて1時間あたり100通以上のメールを送信したため、spam houseのブロックリストに掲載されてしまいました。spam houseのブロックリストを使用している送信先からはブロックされて送信ができなくなります。
現在は、spam houseに解除申請を出し送信できるようになっています。
送信不能なメールのリターンに check.spamhaus.org が含まれていましたら、御連絡頂ければ幸いです。
本社は米国にありますが、比較的対応が早い会社なので対策を弊社がすればすぐに解除申請は受け付けていただけます。
御手数をおかけして大変申し訳ありませんでした。
12時00分にメールが復帰しました。
原因はPleskのVerUPにより勝手にファィルが書き換えられたためです。Plesk社には厳重に講義したいと思います。皆様には御迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。
サーバーコンポーネントのアップデートを行なったところ、メールサーバーがダウンしております。復旧対応を急いでおりますのでしばらくお時間をください。
2021年9月16日現在、メールが相手先に届かないなどのエラーがでる場合がございます。これは、昨日のサーバー移設により、サーバーのIPアドレスが変更になり、DNSがまだ変更から48時間立っていないため不安定な事によります。これはDNSの仕組み上避けられないことなのでご了承ください。またSPAMとSPAMHOUSEに認定される場合もあり、この場合弊社までお知らせ頂ければすぐに解除申請をいたします。明日には全て解決していくと思われます。皆様には、お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
メールサーバー名に、cyber03c3.creative-japan.org は使えなくなりました。
現在、このメールサーバーをご利用されている方は、ご利用のメールアドレスの@ドメイン名をご利用ください。
例 @cyberbb.comのメールアドレスの場合
送信メールサーバー smtp.cyberbb.com ポート587
受信メールサーバー pop.cyberbb.com ポート110
9月14日17時、懸案でありましたサーバー移設作業を完了しました。なにか不具合のある方は、ご遠慮なくお問い合わせください。皆様のご協力ありがとうございました。
遅延発生のお知らせ(第三報)
9月10日12時25分現在、回復しました。
遅延発生のお知らせ(第二報)
9月10日12時15分現在、回復しつつありますがまだ動作が遅いです。
遅延発生のお知らせ(第一報)
9月10日11時50分現在、サーバーの一台に障害が発生しcyberbb.com等約100ドメインに上手く接続できなくなっています。ホームページ、メールの一部が使えなくなっています。
メーリングリスト登録のお知らせ
皆様にはいつもお世話になります。下記メールが弊社に登録してあるメールの全てに送信されていますので、中には多数のメールが届いている場合があります。
これはSPAMやいたずらメールではなく、弊社のメーリングリストに登録したというお知らせです。なお下記URLはまだ動作していません。
今月、サーバー移設を行うのでインフォメーション、Fb、メーリングリストでお知らせを行います。
正式サーバー移設のお知らせは明日より送信させていただきますのでよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------
From: Cyberbb3 <cyberbb3-bounces@cyberbb.com> On Behalf Of
cyberbb3-request@cyberbb.com
Sent: Tuesday, September 7, 2021 4:18 PM
To: xxxxx@xxxxxx.xxx
Subject: Welcome to the "Cyberbb3" mailing list
Welcome to the Cyberbb3@cyberbb.com mailing list!
To post to this list, send your message to:
cyberbb3@cyberbb.com これは登録リストにより名前が違います。
General information about the mailing list is at:
https://lists.cyberbb.com/mailman/listinfo/cyberbb3
If you ever want to unsubscribe or change your options (eg, switch to or
from digest mode, change your password, etc.), visit your subscription page
at:
https://lists.cyberbb.com/mailman/options/cyberbb3/infoc%40cyberbb.com
You can also make such adjustments via email by sending a message to:
Cyberbb3-request@cyberbb.com
with the word `help' in the subject or body (don't include the quotes), and
you will get back a message with instructions.
You must know your password to change your options (including changing the
password, itself) or to unsubscribe without confirmation. It is:
opivwook
Normally, Mailman will remind you of your cyberbb.com mailing list passwords
once every month, although you can disable this if you prefer. This
reminder will also include instructions on how to unsubscribe or change your
account options. There is also a button on your options page that will
email your current password to you.
-----------------------------------------------------------------------
いつも皆様にはお世話になります。下記日程で、今年最後のサーバー移設を
させていただきます。
安定性、即応性、容量、速度、回線、Centos7との共通性などを検討の上決定
いたしました。(Centos7は2024年6月で終了)
日 程 9月13日17時から、14日午前中(DNSが波及するまで)
変更内容
OS: Centos7 から AlmaLinux8.4 (Electric Cheetah)に変更(※)
GUI: Plesk Obsidian 18.0.37 に変更
注意事項
◎この期間、お客様側にお願いしたいのは、HPの変更をしないでください。
変更した場合、新サーバーに内容が反映しない場合があります。
この場合、お客様からFTPなどで変更内容をアップロードする必要があります。
◎ホームページは通常のHTMLのみであれば、お客様側で行う修正はありません。
◎メール設定ではSSLでの使用をお勧めします。
-------------------------------------------------------------------
※Perlが、5.16.3 から 5.26.3 に変更となります。
要参考 https://perlzemi.com/blog/20160225145640.html
この変更に伴い、CGIの書き換えなど、お客様側で対応が必要な場合があります。
以下は、主な変更点です。
・defined関数で配列やハッシュは使えなくなりました。
これを使用している jcode.pl をお使いの場合、jcode.plを書き換えるか、
jacode.pl に差し替えるなどの対応が必要です。
https://www.google.com/search?q=jcode.pl+error
・セキュリティ上の問題で@INCにカレントディレクトリが含まれなくなりました。
対策は、スクリプトの先頭に
use FindBin;
use lib $FindBin::Bin;
を追加するか、あるいは
require "test.pl"; → require "./test.pl";
do "test.pl"; → do "./test.pl";
のように、カレントディレクトリを明示するなどの対応が必要です。
・変更になった正規表現の確認をお願いします。
・以下の記述は、非推奨もしくはエラーになりました。
use warnings FATAL => 'all';
my ($x, my($y));
our (my $x);
※CGI、データベース、WordPress等の動作に関しては作成者にお問い合わせくだ
さい。
以上の件よろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
工事日程、メンテナンス情報はインフォメーションに記載
Cybernet.INC https://www.cyberbb.com/blog/topics.cgi
Facebook https://www.facebook.com/cybernet.inc
お問合わせ https://www.cyberbb.com/call_w.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社サイバーネット インターネット事業部
Cybernet.INC Internet Division
一般第二種電気通信事業 受理番号 C-12-834
〒413-0021 熱海市清水町1-15
高速ブロードハンド https://www.cyberbb.com/
ドメイン取得レンタルサーバー https://www.e-onamae.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━